募集要項
募集内容
- 募集方法
- 全国公募(マッチング)による
- 募集人数
- 埼玉医科大学3病院自由選択プログラム(定員44名)
周産期成育プログラム(定員4名)
研究マインド育成3病院自由選択プログラム(定員2名)
処遇等
- 身分
- 初期臨床研修医(常勤)
- 給与・労働時間・休暇
-
- 月額:360,000円(基本給250,000円、賞与・諸手当含む平均額)
賞与:前年度実績50万円/年 - 諸手当:宿日直、住宅、通勤、扶養の各手当および時間外手当
- 勤務:1日8時間、週40時間。(所定時間以上の労働は時間外手当が発生)
- 休暇:ひと月9日公休の1ヵ月単位変形労働制
(基本は土、日休み。詳細は研修先診療科に従う) - 年次有給:初年度10日、次年度11日
- 宿日直:月4回程度の当番制(詳細は研修先診療科に従う)
- 月額:360,000円(基本給250,000円、賞与・諸手当含む平均額)
- 健康保険・年金
- 日本私立学校振興・共済事業団
- 雇用保険
- 有
- 研修医宿舎
- 専用宿舎有(単身者用60室) 月額2万円(補助あり、実質無料。光熱水費・掃除・リネンサービス・インターネット等込)
- 医師賠償保険
- 初期臨床研修開始時に、医師賠償責任保険に加入する。
- 外部の研修活動(学会、研究会等への参加、および費用負担)
- 研修管理委員会への申請により出張(勤務扱い)となる。交通費・参加費支給
- アルバイトの禁止
- 初期臨床研修期間中はあらゆるアルバイトを禁止する。
選考方法
書類審査および面接をもって行う。
応募資格、募集定員
第117回医師国家試験合格見込み者
面接日程と応募手続き
- 面接日程
- 第1回目 2022年8月6日(土)午後
第2回目 2022年8月27日(土)午前
申込書の面接希望日は、都合の良い日すべてに○をつけるか、都合の悪い日に×をつけてください。
希望順位を①②のように記入していただくこともできますが、希望者数によってはご希望に添えない場合もございます。予めご承知おきください。
上記日程のご都合が悪い場合は、臨床研修センターまでご相談下さい。 - 応募書類
- 下記の書式をダウンロードし記入の上、送り先宛送付してください。
■ 採用申込書
■ 履歴書 - 応募受付期間
- 第1回目 2022年7月1日~7月21日 ※必着
第2回目 2022年7月1日~8月10日 ※必着
*大学病院・国際医療センターとは締切が異なります。ご注意ください。 - 送り先
- 〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
学校法人 埼玉医科大学 臨床研修センター事務室
応募に関するお問い合わせ
〒350-8550 埼玉県川越市鴨田1981埼玉医科大学総合医療センター 臨床研修センター
Phone/Fax: 049-228-3802
E-mail: kensi@saitama-med.ac.jp
Adobe Readerをお持ちでない方はこちらからダウンロードできます。