電話

形成外科・美容外科

2024年4月26日更新

ブレスト・インプラントによる乳房再建術を受けた患者さんへのお知らせ

アラガン社のエキスパンダー、インプラント出荷停止に関する学会からのお知らせ(2019.8)

ご挨拶

形成外科という診療科はどのような治療をする科なのかイメージしづらい方も多いかもしれません。形成外科とは文字通り、かたち(形態)に造詣が深いプロフェッショナルです。それだけでなく、マイクロサージャリー(顕微鏡下で微小な血管、神経、リンパ管などを手術する技術)などの技術に長け、全身の解剖や創傷治癒(傷の治り方)に関しても深く精通しています。そのため、形成外科では全身の体表面の形態・機能の異常を扱います。

「形態は機能に従う」という言葉があります。人間の身体は、各パーツが独特の形状を持ち、最適な機能を発揮するよう遺伝子的に設計されています。これは顔などの外見にも当てはまります。社会生活を営む上で重要な「見た目」という機能があり、それにより悩む方々も少なくありません。

私たち形成外科では、生まれつきの形状、怪我やがんの手術後、加齢などで失われた本来の形や機能を回復し、患者さんが自信を持って社会生活を送るために手術という治療を通して支援を行っています。また、日々最新の医療知識と技術を学び、最良の治療を提供することを目指しています。

完全な回復が難しい場合もありますが、患者さんと共に医学的に最良の解決策を見つけるために努力し続けます。私たちの使命は、患者さんの生活の質を向上させ、社会で活躍できるようサポートすることです。当科を訪れるすべての患者さんが、自己を取り戻し、笑顔と自信に満ちた未来を手に入れられるよう尽力していきます。

当科の診療について

初診患者さんの受付時間は午前8時30分~午前11時です。
原則として紹介状が必要ですが、なくても構いません。紹介状をお持ちの方は初診電話予約が可能です。
急患は診療時間外でも受け付けますが、必ず来院する前に電話連絡をお願いします。
午前9時~午後5時:形成外科外来(049-228-3636)
午後5時~午前9時:
夜間・休日急患受付(049-228-3594)電話による問い合わせは、できるだけ午後にお願いいたします。

【診療内容】

当院ではオールラウンドに形成外科全般の治療を行っています。

【専門・特殊外来】

まぶた外来(第1、3、5週金曜日午後)、乳房再建・形成外来(水曜日午後)、リンパ浮腫外来(水曜日午後、第2、4週金曜日午後)の専門外来を予約制で行っております(形成外科外来までお問い合わせください)。

対象疾患・対象となる症状

急性創傷(外傷)に対する加療・修復術

  • 切創(切り傷)
  • 挫創(裂けた傷)
  • 擦過創(擦りむいた傷)
  • 刺創(刺し傷)
  • 咬創(咬み傷/動物咬傷、ヒト咬傷)
  • 切断指・切断手
  • 血管損傷(四肢の動静脈損傷、その他末梢動脈損傷など)
  • 神経損傷(顔面神経損傷、四肢の神経損傷など)
  • 腱損傷(手指の腱損傷など)
  • 涙道損傷
  • 顔面骨骨折
    • 鼻骨骨折
    • 眼窩底骨折
    • 骨骨折
    • 上顎骨骨折
    • 顔面多発骨折
    • (上記の骨折後の変形治癒も含む)

乳房再建

  • 一次再建(腫瘍切除と同時再建)
  • 二次再建(腫瘍切除後、期間をおいてから再建)
  • ―エキスパンダー(組織拡張器)
  • ―シリコンブレストインプラント(人工乳房)
  • ―自家組織再建(深下腹壁動脈穿通枝皮弁:DIEP/浅下腹壁動脈皮弁:SIEA、広背筋皮弁:LD、その他の遊離皮弁)

リンパ浮腫に対する複合的治療(手術、圧迫療法、リハビリ、マッサージなど)

  • 特発性リンパ浮腫(特に原因のないリンパ浮腫)
  • 続発性リンパ浮腫(乳癌、子宮癌、卵巣癌、前立腺癌などの術後に生じる四肢のむくみ)
  • ―リンパ管静脈吻合術:LVA
  • ―リンパ節移植術

慢性創傷・難治性潰瘍に対する包括的治療(保存的加療、再建手術、血行再建など)

  • 手術や外傷に伴う慢性創傷
    • 骨髄炎(胸骨骨髄炎、外傷後の骨髄炎など)、瘻孔(気管皮膚瘻、咽頭皮膚瘻、直腸膣瘻、直腸皮膚瘻など)、異物感染・露出(プレート感染・露出、ペースメーカー等のデバイス感染など)、深部組織露出(腱、骨、関節露出など)、その他
  • 静脈うっ滞性潰瘍
  • 糖尿病性足潰瘍・壊疽
  • 虚血性足潰瘍・壊疽
  • 褥瘡(仙骨部褥瘡、坐骨部褥瘡、大腿骨転子部褥瘡など)
  • 慢性放射線潰瘍
  • 熱傷後難治性潰瘍・有極細胞癌
  • その他の難治性潰瘍
  • ―植皮術
  • ―局所皮弁術
  • ―有茎皮弁移植術
  • ―遊離皮弁移植術
  • ―各種切断術(足趾切断、リスフラン/ショパール関節離断、足関節離断、下腿切断、膝関節離断、大腿切断、股関節離断)
  • ―血行再建(血管外科、循環器内科と連携)

皮膚腫瘍/軟部腫瘍(良性・悪性)の切除及び再建

  • 粉瘤
  • 母斑(色素性母斑:ほくろ、脂腺母斑、扁平母斑など)
  • 血管腫・血管奇形
  • 脂肪種
  • 類皮嚢腫
  • 石灰化上皮腫
  • 異物肉芽腫
  • 神経鞘腫
  • 基底細胞癌
  • 扁平上皮癌
  • ボーエン病
  • パジェット病
  • 悪性黒色腫
  • その他の皮膚腫瘍・軟部腫瘍
    • ―植皮術
    • ―局所皮弁術
    • ―有茎/遊離皮弁移植術

その他の癌切除後の再建

  • 頭頚部再建(腫瘍切除後の一次再建、腫瘍切除後の変形・拘縮などに対する二次再建)
  • 四肢軟部腫瘍切除後の再建
  • 腹壁再建、胸壁再建
  • その他

熱傷・熱傷後後遺症

  • Ⅰ度熱傷
  • Ⅱ度熱傷
  • Ⅲ度熱傷
  • 低温熱傷
  • 化学熱傷
  • 凍傷
  • 電撃傷
  • 熱傷後瘢痕拘縮
  • 熱傷後有極細胞癌
  • ―植皮術
  • ―局所皮弁術
  • ―有茎/遊離皮弁移植術

瘢痕(きずあと)治療

  • 肥厚性瘢痕
  • ケロイド
  • 瘢痕拘縮
  • ―Z形成術、W形成術、各種局所皮弁術、ティッシュ―エキスパンダー(組織拡張器)法
  • ―ケロイド切除後放射線療法(放射線科と連携)
  • ―植皮術
  • ―有茎/遊離皮弁移植術

先天奇形に対する手術療法

  • 耳の変形(副耳、耳瘻孔、埋没耳など)
  • 多指症・合指症
  • 口唇裂・口蓋裂・顎裂
  • 臍ヘルニア・臍の変形
  • 先天性眼瞼下垂
  • 血管奇形、リンパ管奇形など
  • その他の先天奇形

その他

  • 加齢性眼瞼下垂
  • 顔面神経麻痺
  • 毛巣洞
  • 慢性膿皮症
  • 嵌入爪、巻き爪
  • 禿髪
  • 腋臭症
  • 陥没乳頭

美容外科

  • 重瞼術(埋没法、切開法)
  • 下瞼のたるみ
  • 整鼻術
  • 乳房に関する美容外科
  • 脂肪吸引
  • 腹壁形成(腹部たるみ除去)
  • その他

診療実績

新患者数 1113人 入院患者数 388人
2020年 手術 総数 842例
疾患名 症例数
外傷 271例
腫瘍 285例
先天性異常 37例
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド 39例
難治性潰瘍 88例
炎症・変性疾患 82例
美容手術
その他 40例
レーザー治療 

診療スタッフ

氏名 資格 職位 専門分野 認定資格
大西 文夫
(おおにし ふみお)
形成外科・美容外科スタッフ
教授 診療部長
教育主任
外来医長
再建・マイクロサージャリー
リンパ浮腫
小児先天奇形
日本形成外科学会専門医・指導医
日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医
鈴木 愛弓
(すずき あゆみ)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 医局長
教育副主任
形成外科一般
マイクロサージャリー
乳房再建
日本形成外科学会専門医
河野 暉
(こうの ひかる)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 研究主任
病棟医長
形成外科一般
眼瞼の形成・再建
リンパ浮腫
日本形成外科学会専門医
赤木 健一郎
(あかぎ けんいちろう)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 研究副主任 形成外科一般
手外科
酒井 麻未
(さかい まみ)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
加藤 琴音
(かとう ことね)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
辻田 真秀
(つじた ましゅう)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
朴 華永
(ぱく ふぁよん)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
門間 梨子
(かどま りこ)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
安井 祥子
(やすい さちこ)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
篠原 寛弥
(しのはら ひろや)
形成外科・美容外科スタッフ
助教 形成外科一般
三鍋 俊春
(みなべ としはる)
形成外科・美容外科スタッフ
客員教授 形成外科・美容外科全般
乳房再建
皮弁
日本形成外科学会専門医
再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本創傷外科学会専門医
皮膚腫瘍外科/小児形成外科分野指導医
日本頭蓋顎顔面外科学会専門医
樋野 忠司
(ひの ただし)
形成外科・美容外科スタッフ
非常勤講師 形成外科一般
眼瞼下垂
日本形成外科学会専門医
山川 知巳
(やまかわ ともみ)
形成外科・美容外科スタッフ
非常勤講師 形成外科一般
乳房再建
日本形成外科学会専門医・指導医
日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医
福澤 見菜子
(ふくざわ みなこ)
形成外科・美容外科スタッフ
非常勤講師 形成外科一般
婦人科形成
日本形成外科学会専門医

外来担当医表

形成外科・美容外科
  月曜日
Monday
火曜日
Tuesday
水曜日
Wednesday
木曜日
Thursday
金曜日
Friday
土曜日
Saturday
午前
初診
再診
鈴木 愛弓
(Suzuki Ayumi)
中嶋 麻有里
(Nakajima
Mayuri)
大西 文夫
(Onishi Fumio)
河野 暉
(Kono Hikaru)
赤木 健一郎
(Akagi
Kenichiro)
(交替制)
初診
再診
門間 梨子
(Kadoma
Riko)
加藤 琴音
(Kato
Kotone)
酒井 麻未
(Sakai
Mami)
辻田 眞秀
(Tsujita
Mashu)
朴 華永
(Paku
Fuayon)







午後
再診
鈴木 愛弓
(Suzuki Ayumi)
中嶋 麻有里
(Nakajima
Mayuri)

河野 暉
(Kono Hikaru)
赤木 健一郎
(Akagi
Kenichiro)

門間 梨子
(Kadoma
Riko)
加藤 琴音
(Kato
Kotone)

辻田 眞秀
(Tsujita
Mashu)
朴 華永
(Paku
Fuayon)

専門外来


リンパ浮腫
大西 文夫
(Onishi Fumio)
眼瞼下垂・まぶた
河野 暉
(Kono Hikaru)
リンパ浮腫
大西 文夫
(Onishi Fumio)
(第2週)





眼瞼下垂・まぶた
樋野 忠司
(Hino Tadashi)
(第1.3.5週)



乳房再建・形成
三鍋 俊春
(Minabe Toshiharu)





乳房再建・形成
鈴木 愛弓
(Suzuki Ayumi)





乳房再建・形成
酒井 麻未
(Sakai
Mami)
山川 知巳
(Yamakawa Tomomi)
(第2.4週)



ぶた外来、乳房再建外来、リンパ浮腫外来の専門外来を予約制で行っております。直接、形成外科・美容外科外来へお問い合わせのうえ、ご予約をお願いします。

医療機関の方へ

医療関係の方へ

午前9時~午後5時:形成外科外来(049-228-3636)
午後5時~午前9時:
夜間・休日急患受付(049-228-3594)
電話による問い合わせよろしくお願いいたします。

後期研修医(専攻医)募集のお知らせ

当科は新専門研修プログラムの基幹施設となっています。専門医取得に必要な形成外科疾患をオールラウンドに研修することができます。また他の大学病院や小児病院、地域病院など9つの施設と連携することにより、研修の選択肢が広がります。詳しくは「埼玉医科大学総合医療センター臨床研修センターホームページ(シニアレジデント研修プログラム)」別ウィンドウで開きますをご覧ください。

連絡先:埼玉医科大学総合医療センター 臨床研修センター
TEL / FAX:049-228-3802
e-mail:kensi@saitama-med.ac.jp
埼玉医科大学総合医療センター形成外科・美容外科face book別ウィンドウで開きます

埼玉医科大学バナー 埼玉医科大学看護学校バナー
http://isp-sik.sakura.ne.jp/smc/chiken/hec/opt-out/