- (1)地域医療支援病院における初診
*紹介状を持たないで直接来院した初診の方は、初診時選定療養費として初診料算定時に7,700円(税込)を徴収しています。ただし、他の医療機関より紹介状持参の方・救急車で来院の方、公費負担医療制度受給の方・重度心身障害者医療費受給者を除きます。
- (2)地域医療支援病院における再診
*他の医療機関に対し文書による紹介を行う旨の申し出を行ったにもかかわらず、当院を受診した方から再診時選定療養費として3,300円(税込)を徴収しています。ただし、救急車で来院の方、公費負担医療制度の受給者、重度心身障害者医療費受給者を除きます。
- (3)金属による総義歯の提供
*当院は、下記の金属床による総義歯について、選定療養費として特別の料金を徴収しています。
【1床あたりの価格】(税込)
金属の種類 |
上顎 |
下顎 |
白金加金 |
715,000円 |
715,000円 |
コバルトクロム合金 |
385,000円 |
385,000円 |
チタン合金 |
605,000円 |
605,000円 |
*当院で金属床総義歯(総入れ歯)をご希望される場合は、上記の価格の一部が特別の料金(保険外併用療養費)として保険で給付されます。保険で給付される費用は診療日数などにより異なりますが約5万円ほどです。ただし、その分の一部負担金はかかります。
- (4)長期入院に係る入院基本料
*同一の疾患による入院期間が180日を超える入院(他の医療機関での入院期間を含む)について、 選定療養費として1日につき2,860円(税込)を徴収しています。
ただし、一部の状態等にある場合は除きます。
- (5)後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の処方
- (6)先進医療について
- (7)臨床試験(治験)に伴う費用
*医薬品の治験に係る診療の保険外併用療養費の扱い
- 期間中の薬剤(治験薬又は対象薬及びそれと同様の効能・効果を有する薬剤)検査及び画像診断は企業負担となります。ただし、医師主導治験の場合は、薬剤のみ企業負担となります。
*機械器具等の治験に係る診療の保険外併用療養費の扱い
- 期間中の機械器具等(治験に係る機械器具又は当該機械器具等に係る点数表で評価されていない手術・処置)検査及び画像診断は、企業負担となります。