2023年12月21日更新
骨の構成要素であるカルシウムやミネラル成分の量(骨密度BMD)を測定し、骨粗鬆症の診断や薬剤などの治療効果判定に必要な検査です。当院ではDEXA法と呼ばれる2種類のエネルギーのX線の透過率の差を利用して骨密度を測定します。
検査室は1階放射線画像診断、X-11の検査室を使用しています。
検査室 | 装置 |
---|---|
X-11 | HOLOGIC製 Discovery X線骨密度測定装置(DEXA法) |
部位 | 体位 | 時間 |
---|---|---|
腰椎(正面・側面) | 仰臥位 | 5~10分程度 |
手首(前腕骨-橈骨) | 座位 | 5分程度 |
大腿骨頚部 | 仰臥位 | 5分程度 |
全身骨 | 仰臥位 | 8分程度 |
骨密度検査法 | 検査・測定部位 | 測定精度 | 被曝線量 |
---|---|---|---|
DEXA法 | 腰椎・手首(橈骨)・大腿骨・全身骨 | 良 | 少ない |
MD法 | 手(第2中手骨) | やや不良 | やや多い |
SXA法 | 手首(橈骨)・かかと(踵骨) | 良 | 少ない |
Q-CT | 腰椎海面骨(第3腰椎) | 不良 | 多い |
p-QCT | 手首(橈骨)・脛骨 | 良 | やや多い |
QUS(超音波法) | 踵骨(測定値の解明が不十分) | やや良 | なし |